コンテンツにスキップ

「利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2024年/4月9日~4月12日」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
4/9の時事ドットコムの国際記事追記
編集の要約なし
5行目: 5行目:
* {{USA}}
* {{USA}}
** [[岸田文雄のアメリカ合衆国訪問|訪米]]中の[[岸田文雄]]首相が午前(日本時間同日深夜)、ワシントン近郊の[[アーリントン国立墓地]]を訪れ、無名戦士の墓に献花<ref>{{Cite web |title=岸田首相、アーリントン墓地で献花 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040901110&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** [[岸田文雄のアメリカ合衆国訪問|訪米]]中の[[岸田文雄]]首相が午前(日本時間同日深夜)、ワシントン近郊の[[アーリントン国立墓地]]を訪れ、無名戦士の墓に献花<ref>{{Cite web |title=岸田首相、アーリントン墓地で献花 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040901110&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
*** 式典には、米国の[[ラーム・エマニュエル]]駐日大使も出席した<ref>{{Cite web |title=岸田首相、米アーリントン国立墓地で献花 |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3514151 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-10 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。
** [[ジョー・バイデン|バイデン]]米大統領が国賓待遇で[[ワシントンD.C.]]に招いた[[岸田文雄]]首相との2ショット写真をX(旧ツイッター)に投稿し、親密さをアピール<ref name=":0">{{Cite web |title=バイデン大統領、岸田首相と笑顔の2ショット写真を公開 |url=https://www.sankei.com/article/20240410-FZ4DXZYSGNL3LCK6TOAGAQS6VY/ |website=産経ニュース |date=2024-04-10 |access-date=2024-04-10}}</ref>。バイデンは[[ジル・バイデン|ジル夫人]]、岸田首相、[[岸田裕子]]夫人と4人で夕食を楽しんだ<ref name=":0" />。
** [[ジョー・バイデン|バイデン]]米大統領が国賓待遇で[[ワシントンD.C.]]に招いた[[岸田文雄]]首相との2ショット写真をX(旧ツイッター)に投稿し、親密さをアピール<ref name=":0">{{Cite web |title=バイデン大統領、岸田首相と笑顔の2ショット写真を公開 |url=https://www.sankei.com/article/20240410-FZ4DXZYSGNL3LCK6TOAGAQS6VY/ |website=産経ニュース |date=2024-04-10 |access-date=2024-04-10}}</ref>。バイデンは[[ジル・バイデン|ジル夫人]]、岸田首相、[[岸田裕子]]夫人と4人で夕食を楽しんだ<ref name=":0" />。
*** 訪米した岸田首相夫妻([[岸田文雄]]、[[岸田裕子]])とバイデン夫妻([[ジョー・バイデン]]、[[ジル・バイデン]])が晩餐会に出席<ref name=":02">{{Cite web |title=バイデン米大統領夫妻、岸田首相夫妻を歓迎 夕食会メニューも披露 |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3514144 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-10 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。ジル・バイデンは岸田夫妻の出迎えに先立ち、公式夕食会のメニューを記者団に公開し、[[塩キャラメル]]と[[ピスタチオ]]のケーキ、抹茶の[[ガナッシュ]]、[[ラズベリー]]ソースを添えたチェリーのアイスクリームなども披露した<ref name=":02" />。
** 米上院の超党派議員団が[[岸田文雄]]首相の国賓待遇での[[岸田文雄のアメリカ合衆国訪問|訪米]]を歓迎し、[[日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約|日米同盟]]の重要性を確認するとともに、[[尖閣諸島]]が米国による防衛義務を定めた安保条約第5条の適用対象であると明記する決議案を提出<ref name=":1">{{Cite web |title=米上院超党派議員団、尖閣へ安保条約適用を明記した決議案提出 岸田首相訪米を歓迎 |url=https://www.sankei.com/article/20240410-4GLIB3TLKJNNXIH6TBJ3BWKC7E/ |website=産経ニュース |date=2024-04-10 |access-date=2024-04-10}}</ref>。[[2022年ロシアのウクライナ侵攻|ロシアによるウクライナ侵攻]]後、日本がウクライナを支援し、経済再建に向けて「日ウクライナ経済復興推進会議」を2月に開催したことも評価し、日米韓の協力強化がインド太平洋地域の安全保障に欠かせないと強調した<ref name=":1" />。
** 米上院の超党派議員団が[[岸田文雄]]首相の国賓待遇での[[岸田文雄のアメリカ合衆国訪問|訪米]]を歓迎し、[[日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約|日米同盟]]の重要性を確認するとともに、[[尖閣諸島]]が米国による防衛義務を定めた安保条約第5条の適用対象であると明記する決議案を提出<ref name=":1">{{Cite web |title=米上院超党派議員団、尖閣へ安保条約適用を明記した決議案提出 岸田首相訪米を歓迎 |url=https://www.sankei.com/article/20240410-4GLIB3TLKJNNXIH6TBJ3BWKC7E/ |website=産経ニュース |date=2024-04-10 |access-date=2024-04-10}}</ref>。[[2022年ロシアのウクライナ侵攻|ロシアによるウクライナ侵攻]]後、日本がウクライナを支援し、経済再建に向けて「日ウクライナ経済復興推進会議」を2月に開催したことも評価し、日米韓の協力強化がインド太平洋地域の安全保障に欠かせないと強調した<ref name=":1" />。
** [[アリゾナ州]]最高裁が、1864年に制定された人工妊娠中絶を禁止する法の施行を認める判断を示し、「中絶���関する公共政策のあり方や合憲性には関係なく、法令解釈に関するものだ。中絶の権利が連邦の憲法で保障されていない以上、禁止法の施行を止める規定はない」と主張<ref name=":03">{{Cite web |title=アメリカの州で160年前の中絶禁止法復活 反発必至、大統領選に風 |url=https://mainichi.jp/articles/20240410/k00/00m/030/011000c |website=毎日新聞 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。母体の健康に危険がある場合以外は中絶が禁止され、レイプや近親相姦の被害者も例外にならないという<ref name=":03" />。現地メディアによると、アリゾナ州の[[中絶禁止法 (アリゾナ州)|中絶禁止法]]は[[1864年]]に最初に慣例として成立し、1901年に成文化されたもので、中絶を手助けした医師らには禁錮2~5年の罰則が科せられるとのことだが、1973年に連邦最高裁が中絶を選ぶ権利は保障されるとの憲法判断を示し、同州でも中絶禁止法の施行は差し止められたものの、州法自体が無効になっていた訳ではなかったという<ref name=":03" />。[[ジョー・バイデン|バイデン]]大統領は声明で「150年以上前の残酷な禁止だ。今回の判断は共和党の過激な政策の結果だ」と���判した<ref name=":03" />。
** 米政府が、同国がウクライナに提供した地対空ミサイル「[[ホーク (ミサイル)|ホーク]]」の機能強化に向け、1億3800万ドル(約209億円)相当の部品をウクライナへ売却することを承認し、議会に通知<ref name=":2">{{Cite web |title=米、ウクライナにミサイル部品売却 没収のイラン武器・弾薬提供も |url=https://www.sankei.com/article/20240410-UBTGWFJQNFN2VNVHKZAA67UMV4/ |website=産経ニュース |date=2024-04-10 |access-date=2024-04-10}}</ref>。米中央軍は同日、米政府がイランから没収した武器もウクライナに提供することを明らかにしている<ref name=":2" />。
** 米政府が、同国がウクライナに提供した地対空ミサイル「[[ホーク (ミサイル)|ホーク]]」の機能強化に向け、1億3800万ドル(約209億円)相当の部品をウクライナへ売却することを承認し、議会に通知<ref name=":2">{{Cite web |title=米、ウクライナにミサイル部品売却 没収のイラン武器・弾薬提供も |url=https://www.sankei.com/article/20240410-UBTGWFJQNFN2VNVHKZAA67UMV4/ |website=産経ニュース |date=2024-04-10 |access-date=2024-04-10}}</ref>。米中央軍は同日、米政府がイランから没収した武器もウクライナに提供することを明らかにしている<ref name=":2" />。
** [[マイクロソフト]]が今後2年間で日本に29億ドル(約4400億円)を投じ、[[人工知能]](AI)のインフラ強化などに乗り出す予定であることが報じられる<ref>{{Cite web |title=米MS、日本に4400億円投資 AI強化、過去最大 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040901060&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** [[マイクロソフト]]が今後2年間で日本に29億ドル(約4400億円)を投じ、[[人工知能]](AI)のインフラ強化などに乗り出す予定であることが報じられる<ref>{{Cite web |title=米MS、日本に4400億円投資 AI強化、過去最大 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040901060&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
14行目: 17行目:
** [[中華人民共和国外交部]]が、共産党序列3位の[[趙楽際]]全国人民代表大会常務委員長(国会議長)が同月11~13日に北朝鮮を公式親善訪問すると発表<ref>{{Cite web |title=中国序列3位が訪朝へ 国交75年式典出席 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900861&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** [[中華人民共和国外交部]]が、共産党序列3位の[[趙楽際]]全国人民代表大会常務委員長(国会議長)が同月11~13日に北朝鮮を公式親善訪問すると発表<ref>{{Cite web |title=中国序列3位が訪朝へ 国交75年式典出席 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900861&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** 複数の台湾メディアが、北京を訪問中の台湾の[[馬英九]]前総統が[[習近平]]国家主席と翌10日午後に会談することがほぼ確実になったと報じる<ref name=":13">{{Cite web |title=台湾前総統、中国主席と会談へ 15年以来2度目―台湾報道 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040901042&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。両氏は、馬が総統在任中の2015年にシンガポールで会談しており、ここで会えば2回目となる<ref name=":13" />。
** 複数の台湾メディアが、北京を訪問中の台湾の[[馬英九]]前総統が[[習近平]]国家主席と翌10日午後に会談することがほぼ確実になったと報じる<ref name=":13">{{Cite web |title=台湾前総統、中国主席と会談へ 15年以来2度目―台湾報道 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040901042&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。両氏は、馬が総統在任中の2015年にシンガポールで会談しており、ここで会えば2回目となる<ref name=":13" />。
** 中国のセメントメーカー、[[中国天瑞集団水泥]]の株が、取引終了間際の15分間で99%急落し、約0.05香港ドル(時価総額1億4100万香港ドル(約27億3200万円))で引ける<ref>{{Cite web |title=株価15分間で99%急落-中国のセメントメーカー、香港市場で売買停止 |url=https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-10/SBPLD1T0AFB400 |website=ブルームバーグ |date=2024-04-10 |access-date=2024-05-01}}</ref>。
* {{GER}}
* {{GER}}
* {{JPN}}
* {{JPN}}
** [[台湾積体電路製造]](TSMC)が進出した熊本県[[菊陽町]]が、同社側から第2工場を第1工場の東側隣接地に建設する予定だと前日に連絡を受けたと明らかに<ref name=":4">{{Cite web |title=TSMC第2工場は第1工場の隣接地に建設 熊本県菊陽町に連絡 |url=https://www.sankei.com/article/20240409-K5NGA5USC5L45KDYKANSIS5MME/ |website=産経ニュース |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-10}}</ref>。[[吉本孝寿]]町長は「スケジュール通りに進めるため、県や近隣自治体との連携が不可欠だ」と語った<ref name=":4" />。
** [[台湾積体電路製造]](TSMC)が進出した熊本県[[菊陽町]]が、同社側から第2工場を第1工場の東側隣接地に建設する予定だと前日に連絡を受けたと明らかに<ref name=":4">{{Cite web |title=TSMC第2工場は第1工場の隣接地に建設 熊本県菊陽町に連絡 |url=https://www.sankei.com/article/20240409-K5NGA5USC5L45KDYKANSIS5MME/ |website=産経ニュース |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-10}}</ref>。[[吉本孝寿]]町長は「スケジュール通りに進めるため、県や近隣自治体との連携が不可欠だ」と語った<ref name=":4" />。
** 2023年2月に[[恩賜上野動物園|上野動物園]](東京都台東区)から中国に返還されたジャイアントパンダの[[シャンシャン (ジャイアントパンダ)|シャンシャン]]とオンラインで交流するイベントが[[駐日中華人民共和国大使館|在日中国大使館]](同港区)で開かれる<ref>{{Cite web |title=シャンシャンとオンラインで交流 都内でファンら200人が参加 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900656&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** 2023年2月に[[恩賜上野動物園|上野動物園]](東京都台東区)から中国に返還されたジャイアントパンダの[[シャンシャン (ジャイアントパンダ)|シャンシャン]]とオンラインで交流するイベントが[[駐日中華人民共和国大使館|在日中国大使館]](同港区)で開かれる<ref>{{Cite web |title=シャンシャンとオンラインで交流 都内でファンら200人が参加 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900656&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** [[信越化学工業]]が[[半導体素子|半導体]]材料の新工場を群馬県[[伊勢崎市]]に造る予定であると報じられる<ref name=":05">{{Cite web |title=信越化学工業、群馬に半導体材料の新工場 国内新設は1970年以来 |url=https://www.asahi.com/articles/ASS487X3NS48ULFA001M.html?iref=ogimage_rek |website=朝日新聞デジタル |date=2024-04-09 |access-date=2024-05-01}}</ref>。関係者によると、新工場で生産するのは、[[半導体ウェハー]]に回路を描く「露光」のための材料とのこと<ref name=":05" />。同社による新たな製造拠点の国内への新設は、1970年に塩化ビニール樹脂などをつくる工場をいまの茨城県神栖市に造って以来となる<ref name=":05" />。
** 午前のニューヨーク外国為替市場で円相場が、米インフレ指標の発表待ちで様子見ムードが広がり、1ドル=151円台後半で小動きに<ref>{{Cite web |title=NY円、151円台後半 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040901071&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** 午前のニューヨーク外国為替市場で円相場が、米インフレ指標の発表待ちで様子見ムードが広がり、1ドル=151円台後半で小動きに<ref>{{Cite web |title=NY円、151円台後半 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040901071&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
* {{IND}}
* {{IND}}
33行目: 38行目:
** [[アンソニー・アルバニージー|アルバニージー]]首相が、次期豪軍司令官に[[デービッド・ジョンストン (オーストラリア海軍)|デービッド・ジョンストン]]([[:en:David_Johnston_(admiral)|David Johnston]])副司令官(海軍中将)を指名<ref name=":14">{{Cite web |title=次期豪軍トップにジョンストン氏 海軍出身は22年ぶり |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900646&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。豪軍制服組トップに海軍出身者が就くのは22年ぶり<ref name=":14" />。
** [[アンソニー・アルバニージー|アルバニージー]]首相が、次期豪軍司令官に[[デービッド・ジョンストン (オーストラリア海軍)|デービッド・ジョンストン]]([[:en:David_Johnston_(admiral)|David Johnston]])副司令官(海軍中将)を指名<ref name=":14">{{Cite web |title=次期豪軍トップにジョンストン氏 海軍出身は22年ぶり |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900646&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。豪軍制服組トップに海軍出身者が就くのは22年ぶり<ref name=":14" />。
** [[アメリカインド太平洋軍|インド太平洋軍]]の[[ジョン・C・アキリーノ|アキリーノ]]司令官が訪問先のオーストラリア・シドニーで講演し、[[AUKUS]]と日本の間での先端軍事技術協力について、「ミサイル防衛や宇宙、サイバー分野の能力を共有し、抑止力のネットワークを形成することは有益だ」との認識を示す<ref>{{Cite web |title=「ミサイル防衛に有益」 日AUKUS協力で米司令官 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900954&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** [[アメリカインド太平洋軍|インド太平洋軍]]の[[ジョン・C・アキリーノ|アキリーノ]]司令官が訪問先のオーストラリア・シドニーで講演し、[[AUKUS]]と日本の間での先端軍事技術協力について、「ミサイル防衛や宇宙、サイバー分野の能力を共有し、抑止力のネットワークを形成することは有益だ」との認識を示す<ref>{{Cite web |title=「ミサイル防衛に有益」 日AUKUS協力で米司令官 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900954&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** 米国、英国、オーストラリアが「日本の強みと(3か国)それぞれとの緊密な防衛関係」に基づき、3か国間による安全保障枠組みのAUKUSにおける日本との協力を検討しているとの声明を発表<ref name=":04">{{Cite web |title=米英豪安保枠組み「AUKUS」、日本との協力検討 先端技術開発で |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3513961 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-09 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。キャンベラで記者会見した[[アンソニー・アルバニージー]]豪首相は、日本の参加は第2の柱(AI、水中無人機、極超音速ミサイルなど先端軍事技術の開発)に限定されるとし、「日本は当然、その候補だ」と述べた<ref name=":04" />。
* {{ESP}}
* {{ESP}}
* {{IDN}}
* {{IDN}}
56行目: 62行目:
** イスラエルの[[ベンヤミン・ネタニヤフ]]首相が「私たちを制止できる勢力は世界に存在しない」と述べ、国際的に懸念が広がるガザ最南端の人口密集地[[ラファフ]]で地上作戦を実施する計画に変更はないと強調<ref name=":8">{{Cite web |title=イスラエル首相がラファ攻撃姿勢強調「誰も制止できない」、ハマスに停戦受諾圧力か |url=https://www.sankei.com/article/20240410-W6GDIX2O7ZOEHOKNFHNMFTD22E/ |website=産経ニュース |date=2024-04-10 |access-date=2024-04-10}}</ref>。ネタニヤフはこの前日、ラファ地上作戦について「日付は決まった」と表明したが、[[アントニー・ブリンケン|ブリンケン]]米国務長官は同日にワシントンで[[デーヴィッド・キャメロン|キャメロン]]英外相との会談後に行った共同記者会見で作戦の実行日は聞いていないと明らかにし、この翌週にもイスラエル側とガザ情勢について協議するとした上で「それまでに作戦が実施されることはないだろう」と語った<ref name=":8" />。
** イスラエルの[[ベンヤミン・ネタニヤフ]]首相が「私たちを制止できる勢力は世界に存在しない」と述べ、国際的に懸念が広がるガザ最南端の人口密集地[[ラファフ]]で地上作戦を実施する計画に変更はないと強調<ref name=":8">{{Cite web |title=イスラエル首相がラファ攻撃姿勢強調「誰も制止できない」、ハマスに停戦受諾圧力か |url=https://www.sankei.com/article/20240410-W6GDIX2O7ZOEHOKNFHNMFTD22E/ |website=産経ニュース |date=2024-04-10 |access-date=2024-04-10}}</ref>。ネタニヤフはこの前日、ラファ地上作戦について「日付は決まった」と表明したが、[[アントニー・ブリンケン|ブリンケン]]米国務長官は同日にワシントンで[[デーヴィッド・キャメロン|キャメロン]]英外相との会談後に行った共同記者会見で作戦の実行日は聞いていないと明らかにし、この翌週にもイスラエル側とガザ情勢について協議するとした上で「それまでに作戦が実施されることはないだろう」と語った<ref name=":8" />。
** [[ハマース]]が未明に声明を出し、[[ガザ地区]]での戦闘休止と人質解放を巡る交渉に関連し、仲介役のエジプトとカタールから新たに提示された休戦案について精査する意向を表明<ref>{{Cite web |title=ハマス、新たな休戦案精査 イスラエル国防相「取引へ適切な時期」―ガザ交渉 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900644&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** [[ハマース]]が未明に声明を出し、[[ガザ地区]]での戦闘休止と人質解放を巡る交渉に関連し、仲介役のエジプトとカタールから新たに提示された休戦案について精査する意向を表明<ref>{{Cite web |title=ハマス、新たな休戦案精査 イスラエル国防相「取引へ適切な時期」―ガザ交渉 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900644&g=int |website=時事ドットコム |date=2024-04-09 |access-date=2024-04-30 |language=ja}}</ref>。
** [[ハマース]]が[[ガザ地区]]での休戦に向け、仲介役のカタールなどが示した新たな提案を検討すると声明で発表するとともに、イスラエルが休戦交渉で要求に一切対応しなかったと非難<ref name=":06">{{Cite web |title=ハマス、新休戦案検討へ カタールなど仲介 |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3514109 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-09 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。関係筋によると、新たな休戦案はカタール、エジプト、米国の3か国がまとめたもので、まず6週間の休戦期間を設け、その間にハマスが拘束している人質のうち女性と子どもを解放するのと引き換えに、イスラエルはパレスチナ人の囚人最大900人を釈放することを目指す内容となっている<ref name=":06" />。
* {{THA}}
* {{THA}}
* {{UAE}}
* {{UAE}}
104行目: 111行目:


* {{USA}}
* {{USA}}
** [[ジョー・バイデン]]米大統領と[[岸田文雄]]首相が[[ホワイトハウス]]で会談し、覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、防衛分野での連携を刷新・強化することで合意するとともに、日米にオーストラリアを交えた3か国の防衛協力に航空分野を加えることや、日米の合同演習に英国の参加を仰ぐことで一致<ref name=":07">{{Cite web |title=日米首脳、防衛協力刷新へ 中国念頭に |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3514338 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-11 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。合意内容について、バイデンは、日本との協力強化はあくまで防衛的なものであり、「特定の国、地域における特定の脅威を狙ったものではない」と付言したほなか、岸田は、[[台湾海峡]]での「平和と安定」に言及<ref name=":07" />。「いずれの地においても力や威圧による一方的な現状変更の試みは絶対に受け入れられない」と述べた<ref name=":07" />。(cf. [[2024年日米首脳会談]])
* {{PRC}}
* {{PRC}}
** 中国[[国務院台湾事務弁公室]]の[[朱鳳蓮]]報道官が記者会見にて、米英豪による[[AUKUS]]の潜水艦プロジェクトと台湾を結び付ける[[カート・キャンベル|キャンベル]]米国務副長官の発言は危険だと批判し、「関連する軍事協力で台湾問題に介入しようとするいかなる試みも中国の内政干渉で、一つの中国の原則に違反し、台湾海峡の平和と安定を脅かす。われわれは断固として反対する」と表明<ref>{{Cite news |title=台湾とAUKUS巡る米高官発言は「危険」、中国が反発 |url=https://jp.reuters.com/world/taiwan/PRQNG4HKWBKWBKM3VPMRPWXJHY-2024-04-10/ |work=ロイター通信 |date=2024-04-10 |access-date=2024-05-01}}</ref>。
* {{GER}}
* {{GER}}
* {{JPN}}
* {{JPN}}
** 欧米外国為替市場で3月の米[[消費者物価指数]](CPI)の伸びが市場予想を上回ったことを受け、円相場が一時1ドル=152円台半ばに下落<ref>{{Cite web |title=円下落、152円台に突入=34年ぶり、介入に警戒感―欧米市場 |url=https://sp.m.jiji.com/article/show/3209646 |website=時事通信ニュース |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。
** 日本時間午後9時半に、1ドル=151円80銭前後からおよそ34年ぶりの円安水準となる152円台に突入し、その後、152円90銭台まで下落<ref>{{Cite web |title=1ドル=152円台 約34年ぶりの円安水準 米FRBの「利下げ観測」が後退 |url=https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1107572?display=1 |website=TBS NEWS DIG |date=2024-04-10 |access-date=2024-05-01}}</ref>。
*** その数時間後に153円台に突入した<ref>{{Cite web |title=【速報】円安加速 1ドル=153円台 約34年ぶり円安水準 |url=https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1107679?display=1 |website=TBS NEWS DIG |date=2024-04-11 |access-date=2024-05-01}}</ref>。
* {{IND}}
* {{IND}}
* {{GBR}}
* {{GBR}}
114行目: 126行目:
* {{CAN}}
* {{CAN}}
* {{RUS}}・{{UKR}}・{{BLR}} - [[ウクライナ侵攻 (2022年)]]
* {{RUS}}・{{UKR}}・{{BLR}} - [[ウクライナ侵攻 (2022年)]]
** [[マクサー・テクノロジーズ]]が、大規模な洪水に見舞われたロシア南部[[オレンブルク州]]の衛星画像を公開<ref>{{Cite web |title=ロシア南部洪水被災地の衛星画像 |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3514237 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-10 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。
* {{MEX}}
* {{MEX}}
* {{KOR}}・{{PRK}}
* {{KOR}}・{{PRK}}
139行目: 152行目:
* {{BAN}}
* {{BAN}}
* {{PHL}}
* {{PHL}}
** フィリピンの[[ボンボン・マルコス|マルコス]]大統領が、ワシントンで翌日に予定される[[2024年日米比首脳会談|日米首脳との3者会談]]の目的は「3カ国合意の趣旨は、われわれが繁栄を維持し、互いに助け合い、そしてもちろん、南シナ海の平和と航行の自由を維持できるようにすること」であり、南シナ海の安全保障と航行の自由維持に向けた協力で合意する見通しだと記者団に述べる<ref>{{Cite news |title=日米比首脳会談、南シナ海巡る協力で合意見通し=マルコス大統領 |url=https://jp.reuters.com/world/security/IE3W5YD5TFLFBKN36ETRJK7LMM-2024-04-10/ |work=ロイター通信 |date=2024-04-10 |access-date=2024-05-01}}</ref>。
* {{VNM}}
* {{VNM}}
* {{MYS}}
* {{MYS}}
174行目: 188行目:
* {{UNO}}
* {{UNO}}
* {{EUR}}
* {{EUR}}
** 欧州第一審裁判所が、[[欧州連合]](EU)がロシアの[[オリガルヒ]]でロシア最大の複合企業「[[アルファ・グループ]]」の共同創設者の[[ミハイル・フリードマン]]と、同じくオリガルヒかつ同グループ傘下の「[[アルファバンク]]」元頭取の[[ピョートル・アーベン]]に対してとっている制裁措置を取り消す判決を言い渡す<ref name=":08">{{Cite web |title=欧州第一審裁、EUの制裁措置を取り消す判決 オリガルヒ2人に対し |url=https://www.asahi.com/articles/ASS4B56VRS4BUHBI03DM.html?iref=ogimage_rek |website=朝日新聞デジタル |date=2024-04-11 |access-date=2024-05-01}}</ref>。制裁はロシアによるウクライナへの全面侵攻��受けたものだったが、原告が「根拠がない」として提訴していたもので、同裁判所は「EUの根拠は、両氏がプーチン大統領やその側近とある程度近い関係であることは立証した」が「クリミア併合やウクライナの不安定化を進める意思決定者に物質的、経済的な支援をしたことまで示すものではない」との判断を示した<ref name=":08" />。
* {{OTAN}}
* {{OTAN}}
* その他
* その他
180行目: 195行目:


* {{USA}}
* {{USA}}
** [[ジョー・バイデン|バイデン]]米大統領と[[岸田文雄]]首相、フィリピンの[[ボンボン・マルコス|マルコス]]大統領が、ホワイトハウスで初の[[日米比首脳会談|3カ国首脳会談]]を開き、南シナ海で威圧的な行動を強める中国への対応などについて協議<ref name=":09">{{Cite news |title=バイデン氏、中国の海洋進出けん制 初の日米比首脳会談 |url=https://jp.reuters.com/world/us/K65VCSRVXVI5LJ5A2YZMY6FPNQ-2024-04-12/ |work=ロイター通信 |date=2024-04-12 |access-date=2024-05-01}}</ref>。バイデンは冒頭、米国とフィリピンが1950年代に結んだ[[米比相互防衛条約|相互防衛条約]]の下、フィリピンが南シナ海で武力攻撃を受けた場合に米国は対応する義務があると言明し、「日本とフィリピンの防衛に対する米国の決意は揺るぎない」と強調した<ref name=":09" />。3首脳は声明で「われわれは、南シナ海における中国の危険で攻撃的な行動に対する深刻な懸念を表明する。また南シナ海における埋め立て地の軍事化と不法な海洋権益の主張に懸念を抱いている」と表明した<ref name=":09" />。
** ロイター通信が、米政府当局者が同日に、[[2024年4月のイランによるイスラエル攻撃|イランによるイスラエルへの攻撃]]を見込んでいるものの米国を戦争に巻き込むほどの規模にはならないとの見方を示したことを報じる<ref name=":010">{{Cite news |title=イラン、イスラエルに大規模報復行わずと米想定 自制示唆も |url=https://jp.reuters.com/world/security/SXSGVSL66FNURFLDCLJQEHVZRU-2024-04-12/ |work=ロイター通信 |date=2024-04-12 |access-date=2024-05-01}}</ref>。ホワイトハウスは、中東で紛争が拡大することを望んでいないとし、[[2024年4月のイスラエルによるダマスカスのイラン大使館空爆|シリアのイラン大使館空爆]]に米国が関与していないことをイランに伝えたと明らかにするとともに、イランに対し、この攻撃を口実に中東情勢をエスカレートさせないよう警告したという<ref name=":010" />。
** [[ロサンゼルス・ドジャース|ドジャース]]の[[大谷翔平]]選手の専属通訳を務めていた[[水原一平]]が違法賭博に関わっていたとされる問題に関して、アメリカにて捜査を行っていた日本の国税庁にあたるIRS([[アメリカ合衆国内国歳入庁|内国歳入庁]])と、[[アメリカ合衆国国土安全保障省|国土安全保障省]]、[[アメリカ合衆国司法省|司法省]]が記者会見を開き、水原が大谷選手の口座から1600万ドル以上を不正に送金したとして銀行詐欺の疑いで訴追したと明らかに<ref name=":011">{{Cite web |title=水原元通訳を銀行詐欺容疑で訴追 “24億円以上を不正に送金” |url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240412/k10014419771000.html |website=NHKニュース |date=2024-04-12 |access-date=2024-05-01}}</ref>。捜査当局によると、水原は2021年9月に違法なスポーツ賭博を始め、数か月後には多額の損失が出始めたということで「このころに大谷選手の銀行口座の連絡先が水原氏の電話番号と水原に関連するメールアドレスにひも付くように変更されたとされる」と指摘し、水原の違法賭博や借金の支払いについて、大谷選手が認識、もしくは関与していたことを示す証拠はないと判断したとして「大谷選手は被害者だと強調したい」と述べた<ref name=":011" />。
** ドジャース大谷翔平の元通訳、水原一平容疑者(39)が違法スポーツ賭博で借金を抱え、大谷の口座から少なくとも450万ドル(約6億7500万円)を送金したとされる問題で、ESPNは11日(日本時間12日)、水原容疑者が不正に大谷の口座から送金した金額は総額1600万ドル(約24億円)以上であることが判明したと報じる<ref name=":012">{{Cite web |title=水原一平容疑者、大谷口座から24億円超不正送金の一方に「桃鉄」スリの銀次がトレンドワード浮上 |url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202404120000237.html |website=日刊スポーツ |access-date=2024-05-01}}</ref>。この報を受け、Xでは「[[スリの銀次]]」がトレンド入りしたという<ref name=":012" />。
* {{PRC}}
* {{PRC}}
* {{GER}}
* {{GER}}
** [[欧州憲法人権センター]](ECCHR)が翌12日に明かしたところによると、ガザ地区で暮らすパレスチナ人5人が夜、ドイツ政府が[[ジェノサイド条約]]などに違反したとして同国を相手取り、イスラエルへの武器輸出許可を取り消すよう求めてベルリンの行政裁判所に提訴<ref name=":013">{{Cite web |title=ガザ住民5人、ドイツ政府を提訴 イスラエルへの武器輸出で |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3514734 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-13 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。欧州憲法人権センターの[[ヴォルフガング・カレック]](Wolfgang Kaleck)事務局長は、「国際人道法の重大な違反であることが明らかな戦争に武器を輸出すれば、ドイツはその価値観に反していることになる」と指摘した<ref name=":013" />。
* {{JPN}}
* {{JPN}}
** 離婚後の父母双方に親権を認める[[共同親権]]を導入する民法改正案を巡り、衆院[[法務委員会]]に所属する自民、公明、立憲民主、日本維新の会の与野党4党理事が、改正案の修正協議で合意<ref name=":014">{{Cite web |title=共同親権導入の民法改正案、与野4党が修正合意 12日にも採決へ |url=https://mainichi.jp/articles/20240411/k00/00m/010/319000c |website=毎日新聞 |access-date=2024-05-01 |date=2024-4-11}}</ref>。関係者によると、家庭内暴力や虐待があり、離婚後の親権について父母が対等な立場で合意できないケースを念頭に、修正案の付則には「親権者の定めが父母双方の真意であることを確認するための措置について検討を加える」とする文言が新たに加えられた<ref name=":014" />。
* {{IND}}
* {{IND}}
* {{GBR}}
* {{GBR}}
208行目: 229行目:
* {{AUT}}
* {{AUT}}
* {{ISR}}・{{PSE}} - [[2023年パレスチナ・イスラエル戦争]]
* {{ISR}}・{{PSE}} - [[2023年パレスチナ・イスラエル戦争]]
** ウォール・ストリート・ジャーナルが関係者の話として、イスラエル政府が24時間から48時間以内に南部または北部を狙ったイランからの攻撃に備えていると報じる<ref>{{Cite web |title=イランがイスラエル国内を48時間以内に攻撃か 米有力紙報じる |url=https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000344924.html |website=テレ朝news |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。
** イスラエルのユダヤ教超正統派の宗教政党[[シャス]]所属の[[モシェ・アルベル]](Moshe Arbel)内相が、2023年10月7日以降の[[ハマース]]の襲撃を受けて、[[イェシーバー]]の学生を兵役から免除する「道徳的」な正当性はもはやなくなったと述べ、超正統派の長年のタブーを破る発言をする<ref name=":015">{{Cite web |title=兵役免除は「道徳的」に許されない ユダヤ教超正統派閣僚 イスラエル |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3514747 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-13 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。イスラエルでは、基本的に国民皆兵が導入されているが、フルタイムで宗教を学ぶ超正統派の男性は、建国初期から続く政策に基づき、多数が免除されてきており、建国当時の1948年ごろに徴兵免除になったのはイェシーバーの学生約400人のみだったが、シンクタンク「[[イスラエル民主主義研究所]](Israel Democracy Institute)」によれば、イスラエルの超正統派は130万人近くに上り、人口の約14%を占めるほか、出生率は全国平均を大きく上回っており、急速に拡大しているとのことで、現在は18~26歳の超正統派の男性約66000人に上っている<ref name=":015" />。最高裁は前月、数十年に及ぶ超正統派の徴兵免除を4月1日から事実上廃止する命令を出したが、超正統派の男性は、大半が女性や無宗教の人々と共に兵役を務めるのは自分たちの価値観と相いれないとして、徴兵に猛反対しているという<ref name=":015" />。
* {{THA}}
* {{THA}}
* {{UAE}}
* {{UAE}}
230行目: 253行目:
* {{QAT}}
* {{QAT}}
* {{MAR}}・{{ESH}}([[サハラ・アラブ民主共和国]])
* {{MAR}}・{{ESH}}([[サハラ・アラブ民主共和国]])
* {{SVK}}
** ウクライナの[[デニス・シュミハリ]]首相と会談したスロバキアの[[ロベルト・フィツォ]]首相が、ウクライナ紛争についてこれまでのロシア寄りの発言を改め、「ロシアはウクライナで軍事力を行使し、国際法に甚だしく違反している」とした上でウクライナには支援と連帯が必要だとの見方を示すとともに、ウクライナ紛争の平和的解決を呼び掛けながら解決策は「ウクライナの領土保全と主権を尊重」したものでなければならないと言明し、さらにウクライナのEU加盟支持の立場を示す<ref>{{Cite web |title=スロバキア首相、ロシア寄りから態度急変 |url=https://www.afpbb.com/articles/-/3514736 |website=www.afpbb.com |date=2024-04-13 |access-date=2024-05-01 |language=ja}}</ref>。
* {{CUB}}
* {{CUB}}
* {{ECU}}
* {{ECU}}
238行目: 263行目:
* {{SRB}}
* {{SRB}}
* {{MMR}}
* {{MMR}}
** [[国際連合開発計画]](UNDP)がミャンマーの経済状況に関する報告書を公表し、2017年に24.8%だった[[貧困率]]が2023年に49.7%にまで急増したと明らかにするとともに、「中間層が消えつつある」として年間推定40億ドル(約6100億円)の支援が必要だと各国に呼びかける<ref>{{Cite web |title=ミャンマー貧困率、50%に急増 国連報告、経済危機続く |url=https://nordot.app/1151065693911040408 |website=共同通信 |date=2024-04-11 |access-date=2024-05-01}}</ref>。
* {{LAT}}
* {{LAT}}
* {{LEB}}
* {{LEB}}

2024年5月1日 (水) 12:55時点における版

このページについては利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧、及び利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2024年総合参照。

4月9日

4月10日

4月11日

4月12日

脚注

注釈

出典

  1. ^ 岸田首相、アーリントン墓地で献花”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  2. ^ 岸田首相、米アーリントン国立墓地で献花”. www.afpbb.com (2024年4月10日). 2024年5月1日閲覧。
  3. ^ a b バイデン大統領、岸田首相と笑顔の2ショット写真を公開”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  4. ^ a b バイデン米大統領夫妻、岸田首相夫妻を歓迎 夕食会メニューも披露”. www.afpbb.com (2024年4月10日). 2024年5月1日閲覧。
  5. ^ a b 米上院超党派議員団、尖閣へ安保条約適用を明記した決議案提出 岸田首相訪米を歓迎”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  6. ^ a b c d アメリカの州で160年前の中絶禁止法復活 反発必至、大統領選に風”. 毎日新聞. 2024年5月1日閲覧。
  7. ^ a b 米、ウクライナにミサイル部品売却 没収のイラン武器・弾薬提供も”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  8. ^ 米MS、日本に4400億円投資 AI強化、過去最大”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  9. ^ a b c 習氏がラブロフ露外相と面会 連携強化、プーチン氏訪中準備か”. 産経ニュース (2024年4月9日). 2024年4月10日閲覧。
  10. ^ a b 中国、南シナ海で軍事演習 日米豪比に対抗”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  11. ^ 中国序列3位が訪朝へ 国交75年式典出席”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  12. ^ a b 台湾前総統、中国主席と会談へ 15年以来2度目―台湾報道”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  13. ^ 株価15分間で99%急落-中国のセメントメーカー、香港市場で売買停止”. ブルームバーグ (2024年4月10日). 2024年5月1日閲覧。
  14. ^ a b TSMC第2工場は第1工場の隣接地に建設 熊本県菊陽町に連絡”. 産経ニュース (2024年4月9日). 2024年4月10日閲覧。
  15. ^ シャンシャンとオンラインで交流 都内でファンら200人が参加”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  16. ^ a b c 信越化学工業、群馬に半導体材料の新工場 国内新設は1970年以来”. 朝日新聞デジタル (2024年4月9日). 2024年5月1日閲覧。
  17. ^ NY円、151円台後半”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  18. ^ a b c ゼレンスキー氏、東部ハリコフ州の防衛線を視察 露軍の攻勢「防ぐ準備ある」”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  19. ^ IAEA、ザポロジエ原発攻撃巡り11日に緊急会合へ”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  20. ^ a b 次期豪軍トップにジョンストン氏 海軍出身は22年ぶり”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  21. ^ 「ミサイル防衛に有益」 日AUKUS協力で米司令官”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  22. ^ a b 米英豪安保枠組み「AUKUS」、日本との協力検討 先端技術開発で”. www.afpbb.com (2024年4月9日). 2024年5月1日閲覧。
  23. ^ トルコ、対イスラエル輸出規制 ガザ停戦まで54品目”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  24. ^ a b c 欧州人権裁判所、スイス政府の気候変動対策は「人権侵害」と初判断 各国に影響も”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  25. ^ スイス、気候対策怠る 欧州人権裁が判断”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  26. ^ 被災ビルで鉄窓に挟まった飼い猫、はしご車で救出 台湾地震発生から1週間”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  27. ^ a b スウェーデン、中国人の女性記者に国外退去命令 「国家安全保障への深刻な脅威」”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  28. ^ アイルランド新首相に37歳ハリス氏選出 同国史上最年少”. 産経ニュース (2024年4月9日). 2024年4月10日閲覧。
  29. ^ a b イスラエル首相がラファ攻撃姿勢強調「誰も制止できない」、ハマスに停戦受諾圧力か”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  30. ^ ハマス、新たな休戦案精査 イスラエル国防相「取引へ適切な時期」―ガザ交渉”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  31. ^ a b ハマス、新休戦案検討へ カタールなど仲介”. www.afpbb.com (2024年4月9日). 2024年5月1日閲覧。
  32. ^ a b EU、中国風力発電企業を調査 政府補助金巡って競争阻害の恐れ”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  33. ^ a b c 「イスラム国」がUEFAチャンピオンズリーグにテロ攻撃示唆 当局が警戒強化”. 産経ニュース (2024年4月9日). 2024年4月10日閲覧。
  34. ^ a b c 日米首脳、防衛協力刷新へ 中国念頭に”. www.afpbb.com (2024年4月11日). 2024年5月1日閲覧。
  35. ^ “台湾とAUKUS巡る米高官発言は「危険」、中国が反発”. ロイター通信. (2024年4月10日). https://jp.reuters.com/world/taiwan/PRQNG4HKWBKWBKM3VPMRPWXJHY-2024-04-10/ 2024年5月1日閲覧。 
  36. ^ 円下落、152円台に突入=34年ぶり、介入に警戒感―欧米市場”. 時事通信ニュース. 2024年5月1日閲覧。
  37. ^ 1ドル=152円台 約34年ぶりの円安水準 米FRBの「利下げ観測」が後退”. TBS NEWS DIG (2024年4月10日). 2024年5月1日閲覧。
  38. ^ 【速報】円安加速 1ドル=153円台 約34年ぶり円安水準”. TBS NEWS DIG (2024年4月11日). 2024年5月1日閲覧。
  39. ^ ロシア南部洪水被災地の衛星画像”. www.afpbb.com (2024年4月10日). 2024年5月1日閲覧。
  40. ^ a b c 韓国総選挙、投票始まる 「ねじれ国会」解消の成否が焦点に 大勢判明は11日未明”. 産経ニュース (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  41. ^ a b c 長ネギ持ち込み禁止で物議 大統領批判のシンボル―韓国総選挙”. 時事ドットコム (2024年4月9日). 2024年4月30日閲覧。
  42. ^ “日米比首脳会談、南シナ海巡る協力で合意見通し=マルコス大統領”. ロイター通信. (2024年4月10日). https://jp.reuters.com/world/security/IE3W5YD5TFLFBKN36ETRJK7LMM-2024-04-10/ 2024年5月1日閲覧。 
  43. ^ a b 欧州第一審裁、EUの制裁措置を取り消す判決 オリガルヒ2人に対し”. 朝日新聞デジタル (2024年4月11日). 2024年5月1日閲覧。
  44. ^ a b c “バイデン氏、中国の海洋進出けん制 初の日米比首脳会談”. ロイター通信. (2024年4月12日). https://jp.reuters.com/world/us/K65VCSRVXVI5LJ5A2YZMY6FPNQ-2024-04-12/ 2024年5月1日閲覧。 
  45. ^ a b “イラン、イスラエルに大規模報復行わずと米想定 自制示唆も”. ロイター通信. (2024年4月12日). https://jp.reuters.com/world/security/SXSGVSL66FNURFLDCLJQEHVZRU-2024-04-12/ 2024年5月1日閲覧。 
  46. ^ a b 水原元通訳を銀行詐欺容疑で訴追 “24億円以上を不正に送金””. NHKニュース (2024年4月12日). 2024年5月1日閲覧。
  47. ^ a b 水原一平容疑者、大谷口座から24億円超不正送金の一方に「桃鉄」スリの銀次がトレンドワード浮上”. 日刊スポーツ. 2024年5月1日閲覧。
  48. ^ a b ガザ住民5人、ドイツ政府を提訴 イスラエルへの武器輸出で”. www.afpbb.com (2024年4月13日). 2024年5月1日閲覧。
  49. ^ a b 共同親権導入の民法改正案、与野4党が修正合意 12日にも採決へ”. 毎日新聞 (2024年4月11日). 2024年5月1日閲覧。
  50. ^ イランがイスラエル国内を48時間以内に攻撃か 米有力紙報じる”. テレ朝news. 2024年5月1日閲覧。
  51. ^ a b c 兵役免除は「道徳的」に許されない ユダヤ教超正統派閣僚 イスラエル”. www.afpbb.com (2024年4月13日). 2024年5月1日閲覧。
  52. ^ スロバキア首相、ロシア寄りから態度急変”. www.afpbb.com (2024年4月13日). 2024年5月1日閲覧。
  53. ^ ミャンマー貧困率、50%に急増 国連報告、経済危機続く”. 共同通信 (2024年4月11日). 2024年5月1日閲覧。